こんにちは。
自宅起業家の再スタートサポートの新垣 覚です。
私は自宅起業をして12年目になります。
その経験を基に自宅起業の「何から手をつけていいか分からない!」を解決する専門家として活動しています。
自宅起業で仕事と家族どちらも大切にできる生活を手に入れました。
お金,資格,人脈が無くてもあなたにしかできないビジネスを構築できます。
その「経験」「ノウハウ」「考え方」をこのブログではお伝えしております♪
集客を考えた時に最終的なゴールは商品サービスが売れる事です。
いくら人を集められても、商品サービスが売れない事にはビジネスの意味がないです。
そのために集客に向いている商品と向いていない商品を理解する事が大切です。
どんな商品を選べばいいか?基本的な考え方をまとめました。
何を最初に手にとってもらう?
既に買うものが明確に決まっている場合は迷う事なくそれを買います。
例えば、毎日使う洗濯機が壊れて動かなくなったら電気屋で洗濯機を買うでしょう。
でも、まだその必要性を認知できていないものを売ろうとする場合にはスタート地点を作る事が重要になります。
よく大手家電量販店などで来店プレゼントをやっていますが、私たち自宅起業家がやる戦略ではありません。
大手家電量販店なら、来店さえしてもらえば腕利きの営業マンが積極的にセールスをして売ってしまう事ができます。
しかし、私たちにはそんな事は出来ません。これはあなたのとる戦略ではないのです。
あなたの売りたい商品サービスに関連性の高いものでなければ売れる可能性が低くなります。
フロントエンド商品とバックエンド商品
「フロントエンド」「バックエンド」という言葉は元々はweb制作などで主に使われていたようです。
フロントエンドはWebシステム、Webアプリなどの操作画面などで直接ユーザーが目に触れて操作する部分です。
バックエンドは、サーバーサイドの処理に関する開発や構築などです。
しかし、ビジネスにおいては少し意味が異なります。
フロントエンド商品 → 集客用商品
バックエンド商品 → 本命商品
このように考えるとスッキリするのでは?
このフロントエンド商品を上手く設定しないと本命商品はなかなか売れません。
特に、大切なのがお客様を本命商品につなげるために「欲しい」を顕在化させる要素が必要です。
実例としてこの前、英語のミニ無料レッスンの体験をさせている教室がありました。
学んだ後にそのレッスンで使ったフレーズが使われている映画を観せていました。レッスンしたばかりなのでしっかりと聞き取れるます。
この体験をすると「もっと英語を練習して字幕なしで映画が観られるようになりたい!」と自然に思う訳です。
となると次は本命商品の有料の英語のレッスンが売れるという導線です。
このようにしっかりと本命商品につながるフロントエンド商品を用意する事が何よりも大切なのです。
期日をつける
フロントエンド商品からバックエンド商品への導線をもっと有効にするには「期日」をつける事が大事です。
期日には2つの考え方があります。まずはあなたも馴染みのある「期間限定」的な期日です。
今日から3日以内に申し込んだら30%オフ!みたいなやつですね。
これはシンプルですが成約率を上げるのにとても有効です。商品を売る時にこの期日をつけないのはもったいないです。
もうひとつの「期日」は季節です。クリスマス用の商品ならクリスマスが終わればなかなか売れません。
季節を上手くフロントエンド商品やバックエンド商品に絡める事が大切です。
街のスーパーのチラシを見ているとそのあたりを本当に上手く活用していますよね。時々「こじつけ(笑)」と感じる事もあるかもしれませんがそれくらいこの期日は威力があるのです。
あまりあざとい必要はありませんが、意識してアンテナを張ると今まで見えてこなかった見込み客の「期日」が必ずあります。その期日はあなたの商品サービス購入のスイッチになるのです。
組み合わせが肝心
フロントエンド商品は別名「赤字商品」とも言われます。
文字通り、フロントエンド商品を売る際には赤を切ってもいいという考え方です。
私もこれまでの経験から言えばここで変に中途半端に儲けを意識した商品設定をすると「中途半端」になる事が多かったです。
お客様の視点でいけばフロントエンドで圧倒的なメリットやベネフィットを感じさせなければインパクトに欠けます。
大企業や有名人のような知名度が無いのでフロントエンド商品のインパクトは勝負どころです。
フロントエンド商品で赤字を出してもバックエンドで利益を確保する組み合わせを設計しましょう。
魅力的なフロントエンド商品にこだわるあまり、バックエンド商品と関連性や連携性がなくなり、フロントエンド購入者が、バックエンド購入に至らなければ本末転倒です。
フロントエンド商品をつくる際のポイントは「物足りなさ」をほんの少しだけ残す事です。
CANVAという無料で使えるオンラインのグラフィックデザインツールをご存知ですか?
このサイトでは無料でSNSの投稿、ロゴ、プレゼンテーション、ポスター、動画、ロゴなど、さまざまなものを作成できます。
私は今まで自分でバナーやサムネを作るのに時間がかかり、さらにデザインもイマイチだったのが悩みでした。
しかしこのCANVAを使う事で時間や労力が体感で10分の1くらい低減されました。でも有料版にするとさらにかゆいところに手が届く機能が手に入ります。
このように満足させつつ、少しだけ「物足りなさ」を残し本命商品につなげるのです。
フロントエンド商品とバックエンド商品の組み合わせがいかに大切か理解できたのでは?
まとめ
今回は「集客に向く商品と向かない商品とは?」という事で考えてきましたが、集客のスタートはフロントエンド商品です。
そしてフロントエンド商品はまずお客様に関心をもってもらい、さらにあなたのバックエンド商品に関係していなくてはなりません。
集客に向く商品はこの2つの要素を満たしたものが適しているのです。
そのうえであなたの現在の集客商品つまりフロントエンド商品を点検してみて下さい。うまく2つの要素を満たしていますか?
フロントエンド商品が売れないとバックエンド商品が売れる事はないです。
集客に向く商品=フロントエンド商品
をしっかりと構築していきましょう。もし、自分ひとりでは無理!とかこれでいいのか分からない・・という悩みがあれば無料個別相談をご利用下さい。一緒に考えましょう♪
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
■私の自己紹介:新垣 覚(あらかき さとる)■
自宅開業して12年目になります。
起業家のサポート・コンサルティング,セールスコピーライティング,webサイト制作が主な仕事です。
私自身が12年前の41歳の時に「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」のゼロの状態で起業しましたが現在全国にクライアント様と御縁をいただいております。
倒産の経験あり。実体験とコンサルティングの結果などから情報発信しています。自分の経験やスキルをお金に変える「価値変換セールス」で自分らしいビジネスを構築しませんか?
■《無料》前に進みたい起業家のための個別相談受付中■
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://ws.formzu.net/fgen/S81878295/■新垣への質問、ブログの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/
●ブログでは出せない秘密情報や優良案件をLINE@で提供しています。登録頂いた方に「集客方法30」という無料電子ブックプレゼントしています。下のボタンからご参加下さい♪
*必ずメッセージかスタンプを返して下さい♪