フェイスブックをビジネスでどう使っていいか?分からないあなたへ
フェイスブックの進化が止まらないです。 私自身、一時期はフェイスブックの利用に飽きていました。 仕事でもプライベートでも使っていたのでそ…
流行りのノウハウに踊らされずに基礎を固めながら10年続く足腰の強い本物のビジネスをしませんか?
フェイスブックの進化が止まらないです。 私自身、一時期はフェイスブックの利用に飽きていました。 仕事でもプライベートでも使っていたのでそ…
アウトプットどれだけやっていますか? 今回は読む人によっては嫌悪感を覚えるかもしれません。 でも、誰でもビジネスをやるからには結果を出したいはずなのでハッキリ書きた…
起業家は孤独? 人脈も本物とニセモノを見極めなくっちゃね 最近、こんな事を思う事が増えました。 おかげさまで起業して6年目を迎えました。 その前はサラリーマンを20年以上していま…
起業家でジェームス・ワットという人がいます、 英国の人気クラフト・ビールメーカー「ブリュードッグ」のCEOであり パンク起業家の異名をとるほどに個性的な人です。 「…
“売る”事って難しいです。 こちらから売ろうとすればするほど お客様は逃げて行きます。 逆にですね、 売ろうとしていないお客様が 買ってくれたりする事にありますよね? そ…
今朝新聞を読むとこんな記事が目を引きました。 『芸術に燃やした命 グラフィックアーティスト・故DAMさんの個展、沖縄市で開催』 グラフィックアーティストのDAMさん(本名・上門悠)の個展が、沖縄県沖縄市中央…
今、あなたがビジネスで何らかの形でインターネットを利用しているならば信じられないような話があります。 10年以上前の事ですが・・・ ・メルマガをやっているだけで大儲…
こんにちは。 新垣覚です。 昨日、久しぶりにベースを弾きました。 2ヶ月ぶりです。 いつも弾けるように目の前にあるのですがなかなか気が向かずに弾かない時間が流れてしまっていました…
私は小学生まで、親父が手作りで建てたトタン屋根の貧相な家に住んでいました。 ハンドメイドと言えば聞こえが良いですがお金が無いので親父とその友人が協力して建ててくれた家でした。 も…
私はサラリーマン時代に、 “起業しよう!” と決意して準備やら実際に行動できずに5年間悶々とした日々を過ごしていました。 しかし、2011年の東日本大震災が私のスイッチをONにしました。 &n…