フェイスブックをビジネスでどう使っていいか?分からないあなたへ


 

 

フェイスブックの進化が止まらないです。

 

 

私自身、一時期はフェイスブックの利用に飽きていました。

 

 

仕事でもプライベートでも使っていたのでその境目が曖昧になっていた事が大きかったです。

 

 

出来れば、仕事につながる成果を出したかったのですが時間がとられる割には効果が感じられず、完全に放置していた時期もありました。

 

 

でも、フェイスブックのAIは優れているという事を以前から知識として知ってはいたので今回、専門家のアドバイスも採り入れフェイスブックの活用方法を大きく変えてみました。

 

 

ちなみにあなたのフェイスブックのタイムラインに上がってくる友達の投稿はどのようにコントロールされているか?ご存知ですか?

 

 

まだ気づいていない方もいると思うので説明すると、タイムラインに出てくる友達の投稿は時系列ではありません。

 

 

今さっき投稿されたものもあれば、そのすぐ下には3日前に投稿された友達の記事がある事もあります。

 

 

どんな基準でフェイスブックは表示のタイミングを決めているのでしょうか?

 

 

それはフェイスブック社の沿革を見れば分かります。

 

 

フェイスブック社はハーバード大学の学生だったマーク・ザッカーバーグはハッキングをして得た女子学生の身分証明写真をインターネット上に公開し、公開した女子学生の顔を比べて勝ち抜き投票させる「フェイスマッシュ」というゲームを考案したのが始まりです。

 

 

 

[これは大学内で大いに問題になり、ザッカーバーグはハーバード大学の半年間の保護観察処分を受けるに至るのですが(苦笑)

 

 

そして2004年、ザッカーバーグはハーバード大学の学生が交流を図るための「Thefacebook」というサービスを開始した。これは本人の登録制によるものです。その数日後、スタンフォード大学やコロンビア大学、イェール大学などの学生からの「同じようなサイトが欲しい」との要望に応え、いわゆるアイビー・リーグの学生にも開放しました。

 

 

 

その後、徐々に全米の学生に開放され、学生生活に欠かせないツールとなりました。大学のメールアドレス(.eduドメイン)を所有する大学生のみに参加が限られていたが、2006年初頭には全米の高校生に開放し、2006年9月までには一般に開放され、有効なメールアドレスさえあれば、世界中の誰もが利用できるようになりました。

 

 

 

いかにもアメリカらしい背景で生まれた企業ですよね。話がそれましたがフェイスブックは交流、それも親しい人をより親しくというのが軸にあります。

 

 

 

ですから現在のフェイスブックの重視している事項はいかの通りです。

 

 

 

(1) 友人や家族の情報
Facebookはもともと友人や家族、場所に人をつなぐことを目的に開発されました。その考え方はフィードのアルゴリズムにも強く反映されています。身近な人の情報は優先的に取り扱われ、さらにその人にとって有益であったり、エンターテイメント性のある情報はさらに重視されています。

 

 

(2) アイデアとしてのプラットフォーム
Facebookは、新しいアイデアにつながるような情報であるかどうかも重視しています。例えば、誰もが知るべきような話ではなく、その人自身が一番求めているアイデアが見つかり、新しい発見につながるようなフィードを目指しています。

 

(3) ユーザーが本当に求めている情報か否か
情報がユーザーにとって有益であるかどうかは、クリック率やいいねでは必ずしも図られません。例えば、悲しいニュースは誰もがいいね!やシェアは控えますが、それが人々にとって無関心なニュースであるという意味にはなりません。

 

 

 

この3つの要素が絡み合いタイムラインに出る投稿の表示がコントロールされていきます。

 

 

この文章を読んだらぜひ試してほしいのですがコメントを友達のフェイスブックに入れるとほどなくしてその友達の投稿が良く出てくるようになります。

 

 

 

フェイスブックのアルゴリズムが効いてきている証なのです。

 

 

 

さらにフェイスブックはあなたの趣味趣向をフェイスブック広告の反応や所属しているグループやいいね!やコメント、メッセージなどからどんどんデータとして取り込み結果に反映していきます。

 

 

その反映スピードはものすごく早いものです。独自のAIが24時間、365日あなたの環境をリサーチして最適化しているのです。

 

 

ですから意図的にフェイスブックを最適化する事は=あなたの集客マシーンになります。それも無料の最高のAIを搭載した。

 

 

 

それでもフェイスブックの基本はとにかく交流する事!これに限ります。

 

 

さらに!「インスタ映え」という流行語を出したインスタグラムはフェイスブックの傘下です。これかもさらに連携が進みビジネスに活用し易い仕組みが出来るはずです。

 

 

 

進化があまりにも激しいのと文章では説明出来ないので近々無料セミナーを企画しています。その詳細はメールマガジンでお伝えしますのでぜひご登録下さい♪

 

 

 

 

●ブログでは出せない秘密情報や優良案件をLINE@で提供しています。登録頂いた方に「集客方法30」という無料電子ブックプレゼントしています。下のボタンからご参加下さい♪

*必ずメッセージかスタンプを返して下さい♪

友だち追加数

 

 

 

【無料相談、ご質問フォーム】
新垣へのご意見・ご感想はコチラから

https://ws.formzu.net/dist/S84498067/

 

 


ABOUTこの記事をかいた人

私は「自宅起業」を選択したことで人生が救われました。それまで会社に貴重な自分の時間を奪われることに耐えられませんでした。 40代の時に「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」のゼロの状態で起業しました。苦しいスタートでしたが現在、全国にクライアントをもつまでになりました。これからはさらに「個」が輝く時代です。もし、今以前の私のように報われない生活を送っているのでしたら「自宅起業」という選択をしてみませんか?