サイトアイコン 50代自営業をwebコンテンツ作成代行で後方支援@沖縄【新垣覚公式ブログ】

起業家のための今さら聞けないオンライン講座主催などでの注意点

 

こんにちは。
サラリーマン時代より稼げていない起業家のためのコンサルタント新垣覚です。

 

コロナショックはまだまだ長引きそうですね。

 

ビジネスにおいては猫も杓子もオンライン化につき進んでいますね。

 

今日、インターネットで見た記事には「婚活業界はオンライン化に活路 新型コロナでお見合い会場がPCに」という見出しが出ていました。

 

本来なら一番面と向かって話をしなければいけないビジネスも今やオンライン化へシフトしている現状は興味深いと思いました。

 

今回はそんなビジネスのオンライン化において注意点などをお伝えしたいと思います。

 

 

 

インターネット環境を整える

ビジネスをオンライン化するにあたってあなたとお客様双方がインターネットでつながっている事が前提になります。

 

 

そんな事はあたりまえ!と言う方もいるかもしれませんが本当にそうでしょうか?

 

主催する側のあなたはどのような形でインターネットに接続していますか?

 

通常のプロバイダーのwifiでしょうか?ポケットwifiでしょうか?LANケーブルでつながっているのでしょうか?

 

多くの人が知らない事なのですがインターネット環境はwifiよりもLANケーブルの方が通信は安定します。

 

ですからあなたが主催の時はその時だけでもLANケーブルの利用をおすすめします。

 

そしてこれが大事なのですが相手となるお客様はどんな環境なのか?事前に知っておく事は大事です。

 

今は自宅でwifiを完備している人が多いですが中にはスマホだけという方も意外に多いものです。そのような人はあなたのオンライン講座をスマホのパケットなどのデータ通信を使う事になります。

 

会社によりサービス内容が色々とありますがもし、使い放題のようなサービスに加入されていればあまり心配はないですが

 

例えばzoomのようなツールで2時間とか3時間もし、オンライン講座などをするとかなり多くのパケットを使います。

 

そうなると、使い放題のようなサービスに加入されていない方にとっては思いもしない負担になる事も考えられます。

 

もちろん、それは利用する側の自由ですが少し気にかけてあげるだけでもあなたへの信用が高まるかもしれません。

 

オンラインに慣れていない人もまだ多いです。あなたにとって普通の事が普通ではない事も多くありますので素人視線は大切です。

 

 

相手がスマホ・タブレットか?考える

主催するあなたはおそらくパソコンを使う事が多いと思います。

 

しかし、お客様はスマホ・タブレットの可能性が高いと思います。

 

その際に注意すべき2つの点をお伝えします。

 

コンテンツの文字の大きさに注意

もしあなたがオンライン講座で文字情報を見てもらうとしたらその大きさに注意が必要です。

 

パソコンでは普通に読めてもスマホ・タブレットでは文字が小さすぎて読めない事もあります。

 

文字情報などはスマホ・タブレットで観ている人に合わせた方が親切です。パソコンで見ている人には少々大きくても不満はないはずです。

 

音声に注意する

出来れば受講者にはマイク付きイヤホンなどを事前に用意して参加してもらう事をおすすめします。

 

スマホやタブレットのスピーカーは大きな音を出すにはむいていません。受講するお客様の環境によっては聞きづらい環境にいる事も考えられます。

 

そんな時にマイク付きイヤホンは受講生であるお客様、主催者のあなた双方にメリットがあります。

 

お客様が聞きやすくなり、あなたも聞きやすくなります。これだけで講座の流れもズムーズになります。

 

また、マイク付きのイヤホンは確実に話をしている声だけ拾うので主催者のあなたも聞き取りやすくなります。

 

 

主催者のあなたはパソコンで!

主催者はスマホ・タブレットではなくパソコンを利用する事をおすすめします。

 

タブレットPCという中間的なツールもありますが、モノによっては携帯性を重視するあまりにスペック的に足りないものもあります。

 

その点、パソコンでしたら問題なく使えるスペックのものが圧倒的に多いので安心です。

 

また、スマホ・タブレットは同時に複数のアプリを開く事が苦手です。

 

その点、パソコンは複数のウィンドを立ち上げたり複数のアプリを開く事も容易です。

 

主催者としては予想外の事に対応する事がしょっちゅうあります。私の経験上、スマホ・タブレットは性能や使い勝手が悪い事が多いです。

 

 

ビジネスのオンラインでの代表的ツール

今までは分かりやすいのでオンライン講座を例として挙げましたがビジネスのオンライン化は講座だけではありません。

 

1対1のコンサルティングやカウンセリングなどでも使用できますし

 

こちらから一方的にお伝えするとしたらyoutubeや、メールマガジン、LINEなども入ってきます。
これらを組み合わせる事もあります。そこで代表的なツールを採り上げてみたいと思います。

 

zoom

双方対話型のツールです。

今、一番流行っているのではないでしょうか?参加者はアカウントをもっていなくても
利用できるというのが気軽で良いです。

zoomに関しては「初めてzoomでセミナーやカウンセリングで主催者になる時の注意点という記事で詳しくまとめましたので参考にして下さい。

 

Skype

双方向対話型のツールではずいぶん前から使われてきました。

 

しかしアカウントを作成しなければ使えないなどデメリットもありましたが最近、Skypeのzoom版の「Meet Now」もリリースされました。今度テストしてみようと思います。

 

Youtube

観る方としてはyoutubeをすでに利用している人は多いと思いますが情報発信する側としてはまだという方も多いでしょう。

 

双方向性はないですが、コンテンツをyoutubeにアップして観てもらえるようにすればお客様としては親しみやすくなります。

 

動画をアップする方法は色々ありますが例えば講座などはスマホで撮りそのままyoutubeにアップする事も可能です。

 

ただ、最近はユーチューバーという職業の存在で動画がハイクオリティになっており観る方の目も肥えてきています。

 

せめてオープニングやエンディングのテーマ動画や画像、などを頭と後に入れ込むとかなり質が良く観られます。

 

ひとりではなかなか難しいかもしれませんので
起業家のためのyoutube活用診断も用意していますのでご活用下さい。

 

LINE

LINEにはあなたがプライベートでよく使うものとLINE公式アカウント(旧LINE@)の2種類があります。

 

もちろん、プライベートのLINEでマンツーマンのセミナーやカウンセリングも可能ですが複数になるとグループ化しなくてはいけません。

 

プライベートのLINEですとグループ化するとグループ内に誰がいるか、お互い分かってしまいます。

 

ですからLINE公式アカウントを作りグループ化するとこの問題は解決されます。グループ内はあくまでも1対1であなたと繋がっている状態になり参加者が安心です。

 

LINEやその他のSNSをどう集客に活用するか?
初心者のためのインターネット集客オンライン無料講座」 がありますのでご活用下さい。無料です♪

 

メルマガ

これは一番敷居が高いオンラインツールかもしれません。でもメルマガには「ステップメール」という最強の仕組みがあります。

 

これを使えば自動であらかじめセッティングした複数のメールを送れるというものです。

これに教材や動画などを組み込めば全自動のオンライン講座なども簡単にできます。ちなみにLINEのところでご紹介した私の無料講座はこの全自動化がされています。

期間限定で初心者のためにメールマガジン導入の方法を無料講座でお伝えしています。
宜しければご活用下さい。今さら人に聞けないメールマガジンの始め方 無料オンライン講座

 

 

まとめ

他にもオンライン化するためのツールはたくさんありますが「収益化」を考えると今回お伝えしたツール
は必須です。合わせて今回の記事でお伝えしたメリットとデメリットや注意点に気をつければあなたのビジネスにオンラインを導入する事は難しくないと思います。

頑張っていきましょう♪

 

 

【毎月先着3名様 / 起業家のための特別無料個別相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020

■新垣への質問、ブログの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

 

 

 

●ブログでは出せない秘密情報や優良案件をLINE@で提供しています。登録頂いた方に「集客方法30」という無料電子ブックプレゼントしています。下のボタンからご参加下さい♪

*必ずメッセージかスタンプを返して下さい♪

 

 

モバイルバージョンを終了