起業家は健康のために「脂肪」を正しく理解する


 

こんにちは。
サラリーマン時代よりも稼げていない凡人起業家のためのコンサルタント新垣覚です。

もしもあなたが、家族もビジネスも大事にして稼ぎ続ける起業家になる事に興味があるのなら、今回の記事はきっと役に立つ事をお約束します。

「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」の状態で起業し現在9年目を迎え、全国にクライアント様をもつようになりました。あなたも6か月で「自分の人生の大切なものを最優先して稼ぎ続ける起業家」に進化しませんか?

 

起業して、仕事に追われて運動量が減るのに食べる量が変わらないと太っていきます。あなたも経験があるのでは?

 

太る=肥満=中性脂肪 と言えるくらい中性脂肪は健康に大きな影響を与えます。今回は私なりに中性脂肪について調べてみました。

 

特にデスクワークの多い起業家は必見の内容ですぞ♪

 

中性脂肪って何者?

「中性脂肪を減らしましょう」「中性脂肪が気になりませんか?」という広告を目にする事が多いです。というかイヤでも目に入るのは起業家の哀しい性かもしれませんね。

 

でも中性脂肪って何?と質問されたらあなたは答えられますか?

 

私たちの身体には、中性脂肪とコレステロールという2つの脂質があるそうです。

 

中性脂肪もコレステロールも敵視されがちですが、私たちの生命維持に必要なものなんです!

 

中性脂肪の担う役割は多岐にわたります。まずはエネルギー源という役割です。血中の糖質の不足を補いエネルギーになります。他の役割として体温を保つ機能があります。皮下脂肪となり体温を保つのです。また、内蔵と皮膚の間に皮下脂肪として位置する事で内蔵を守る役割もあるそうです。

 

これだけ見ると、中性脂肪は別に悪者ではないですが、中性脂肪が「極端に増えると」肝臓や脂肪組織、皮下、血中に蓄えられて、その多くは皮下脂肪になってしまいます。こうなると、生活習慣病のリスクも高まるのです。

 

つまり、中性脂肪は多すぎても少なすぎていけない、バランスが大事という事なんですね!

 

私なりに少々無理やりまとめると、中性脂肪が肝臓で増えすぎれば脂肪肝につながります。また。皮下組織で増えれば肥満になります。そして、血液中の中性脂肪が多い状態が続くと、動脈硬化のリスクが高まります。

 

また、中性脂肪値が基準値より高い場合は、「脂質異常症」「糖尿病」「ネフローゼ症候群」「膵炎」「甲状腺機能低下症」などを患っている恐れもあるそうです。起業家にとっては耳の痛い話です。

 

ですから数値として、中性脂肪値が高いからといって、必ずしもイコール肥満ではないという事なのです。

 

たとえば、痩せているのに中性脂肪値が高い場合、食事から摂取した脂肪が血液中に留まりやすい体質であることも考えられます。「血液中に中性脂肪が多い」状態だと、血液はドロドロと考えられます。そうなると、身体の隅々まできちんと酸素や栄養が運ばれず、老廃物も溜まりやすく、健康面にも美容面にも影響が出てきます。(引用:Cracie )

 

中性脂肪の基準値ですが、空腹時30~149mg/dlとされています。中性脂肪値が150mg/dl以上の場合、さまざまな病気が疑われるようになります。日本動脈硬化学会による脂質脂肪症の診断基準のひとつにも、150mg/dl以上という中性脂肪値が挙げられています。

 

中性脂肪値が低いとどうなる?

前述したように、中性脂肪の大切な役割として、エネルギーの貯蔵庫というものがあります。人間が生きるためのエネルギーはまず、血液中の糖質が使われますが、これが少なくなると中性脂肪がエネルギーとして消費されます。しかし貯蔵庫にエネルギーが無いと補給できません。結果としてガス欠になってしまいます。

 

起業家はとにかく頭を使うので頭がボーッとしたり集中できない事も出てきます。そうなるとビジネスの結果にも大きく影響します。

 

 

中性脂肪値が低いと疲れやすかったり、疲れがとれにくいという症状が出ます。またそれに伴い、倦怠感、精神的不安定などの症状が出る事もあります。

 

中性脂肪値が低くなる原因として大きく分けて3つあります。1つ目が肝臓の機能に問題がある場合、中性脂肪を合成したり貯蔵できなくなるので中性脂肪値が低くなります。また、過度な運動をする事も中性脂肪値を減らす事になります。

 

そして、これがあなたにも関係のある事なのですが、過度なダイエットも中性脂肪値が低くなる原因になります。美容の面から見ても中性脂肪値が低くなると免疫力の低下や、抜け毛や肌荒れなどを起こす場合もあります。

 

中性脂肪を減らすには

中性脂肪を減らすには5つのポイントがあるそうです。

栄養バランスのよい食事を腹八分目に

炭水化物、タンパク質、脂質をバランスよく摂る事が大事です。食物繊維を含む食べ物をきちんと摂り、ダイエットの基本である「摂取カロリー < 消費カロリー」つまりアンダーカロリーをきちんと実践する事が大切です。

不必要な油分を摂りすぎない

特に飽和脂肪酸を多く含む油であるバター、ラード、パーム油、ヤシ油、カカオ油、肉の脂身などは意識して減らしましょう。悪玉コレステロール増加の原因にもまります。

炭水化物をとりすぎない

炭水化物ほイコール糖質を多く摂る事です。使われなかった糖質は中性脂肪として身体に貯蔵されます。完全に炭水化物をカットするのはエネルギー減の枯渇になるので避けて、他の食品とバランスをみて少なめにコントロールしていきましょう。

アルコールを控える

アルコールを多く摂ると肝臓脂肪として肝臓に負担をかけます。アルコールの摂りすぎに注意しましょう。

 

 

トレーニングを週3回は行う

れも生活習慣につながる事ですが、どんなにアンダーカロリーの食生活をしていても、運動をしなければ筋肉が減少する事で基礎代謝が低下します。トレーニングをして筋肉の減少を防ぎましょう!

 

まとめ

中性脂肪のコントロールは、健康にもダイエットにも良い影響を与える事がご理解できるたと思います。

 

起業家にとっては収入に直結する大問題です。忘れてほしくないのであらためてまとめると、「中性脂肪値は高過ぎても低過ぎてもいけない」「その前提として、食べ過ぎ、飲み過ぎ、運動不足の生活習慣もいけない」つまり生活習慣をきちんと管理する事が大切なのです。

 

生活習慣をきちんと管理して適切な中性脂肪をコントロールしたいですね!

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

凡人起業家のための特別無料個別相談】
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020

■新垣への質問、ブログの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

 

 

●ブログでは出せない秘密情報や優良案件をLINE@で提供しています。登録頂いた方に「集客方法30」という無料電子ブックプレゼントしています。下のボタンからご参加下さい♪

*必ずメッセージかスタンプを返して下さい♪

友だち追加数

 

 


ABOUTこの記事をかいた人

私は「自宅起業」を選択したことで人生が救われました。それまで会社に貴重な自分の時間を奪われることに耐えられませんでした。 40代の時に「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」のゼロの状態で起業しました。苦しいスタートでしたが現在、全国にクライアントをもつまでになりました。これからはさらに「個」が輝く時代です。もし、今以前の私のように報われない生活を送っているのでしたら「自宅起業」という選択をしてみませんか?