【自分史】新垣覚の小学生時代


 

 

夢実現コンサルタント新垣覚です。

前回の幼少期の自分史に引き続き今回は小学生の頃を書きたいと思います。

 

 

【小学生の頃】

小学生の低学年の頃も相変わらず甘えん坊の寂しがりやだったと思います。

 

でも友達は多かったし当時は外で遊ぶくらいしか
遊び方は無かったからとにかく夕方まで遊び尽くしました。

 

 

aso

 

 

 

自然の多いところだったのでネタには困らなかったです。。
使っていない漁船を秘密基地にして遊んだのはは今でも覚えています。

 

 

あの船の中の独特なニオイ、空間まだハッキリ覚えているなぁ!

 

 

男の子なんで野球は遊びの共通言語でした。
私もほどなくも始めたりして仲間と遊ぶ楽しさをさらに増していきました。

 

 

4年生になりどんなきっかけかは忘れましたが競泳を始めました。
最初は沖縄市のスイミングスクールに通っていました。

 

 

その伝手で群馬のスイミングスクールにも交流に行ったりと
自分の世界が大きくなった頃でもありました。

 

今、私の息子も小3でハンドボールを始めましたが
この頃からスポーツを始めるのって本当に良いと思います。

先輩とか後輩とか勝負とかそんなものがいっぺんに学べるからです。

話がそれちゃいましたが・・・

 

結局、初め行っていたスイミングスクールが諸事情で倒産してしまい
偶然出会った他の指導者と自主練?みたいな感じで平泳ぎで
県記録を狙って練習するなどそれなりに水泳に打ち込んでました。

 

 

そうそう、
英語も習い始めました。嘉手納から首里に週に1回通っていました。
今考えたら両親は送迎が大変だったと思います。

 

 

親には本当に感謝です。

 

でもあまり熱心には打ち込んでいなかった。
友達と遊びたいという気持ちの方が強かったように思います。
みんなは遊んでいるのになぜ??
みたいな感情が大きかったです。

 

親心と子供の心との違いがここにはありますよね?

 

そんな事もあってか?順調に反抗期に入りました。
当時は背は大きい方だったので少しグレたり女の子と
付き合い始めたりした。隣の小学校の女の子とも
遊んだりしました。何に対してもNoだった親をものすごくキライでした。

 

それと・・・
今だからやっと話せるのですが・・・・

 

当時、親父が手作りで作ったトタン屋根の質素な家に住んでいました。
手作りといってもウチの親父は大工並の腕前だったので
DIYのレベルは超えていましたが。

 

でも子供心にトタン屋根がすごく恥ずかしかったです。
雨が降ればカランコロン鳴るし、みんな瓦屋根とかコンクリートの家
なので自分だけ・・・とコンプレックスでした。

 

家は貧乏だったので今ではしょうがないと納得していますが
当時は本当にイヤだった。
友達に自分の家と知られたくなかったほどでした。

 

家が貧乏なのは理由がありました。

 

親父は若い頃に交通事項にあい体が悪く
そのため外で継続して働く事ができませんでした。

 

大体家にいて他の家庭と違う事にとても違和感がありました。
覚の家のお父さんの仕事は何?と訊かれるのがイヤでした。

 

でも今、私はフリーランスで起業して親父とおなじように
家でほとんど仕事している状況です。

 

あんなに自分は嫌がっていたのに自分が同じようなライフスタイル
になっているのが不思議です。

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

私は「自宅起業」を選択したことで人生が救われました。それまで会社に貴重な自分の時間を奪われることに耐えられませんでした。 40代の時に「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」のゼロの状態で起業しました。苦しいスタートでしたが現在、全国にクライアントをもつまでになりました。これからはさらに「個」が輝く時代です。もし、今以前の私のように報われない生活を送っているのでしたら「自宅起業」という選択をしてみませんか?