ビジネスでは個性的であることにとらわれすぎないようにする


 

こんにちは。
10年後も笑顔!の起業家を育てるコンサルタント新垣覚です。
ビジネスは継続する事が大事です。
しっかりと基礎を固めながら10年続く足腰の強い本物のビジネスをしませんか?

私は「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」の状態で起業して今年で10年目を迎え、全国にクライアント様をもつようになりました。まずは6か月かけて「自分の人生の大切なものを最優先して稼ぎ続ける起業家」に進化しませんか?

 

特にビジネスにおいては、個性的であることを求められているような気がします。華々しい広告や、誰もが目を見張る情報発信などを見ていると、個性的でなければ落ちこぼれもしくは存在価値のないように感じてしまうこともあるかもしれません。

 

私は今年で起業して10年目を迎えますが、周りの成功している起業家や経営者を見ていると、甚だしく個性的な人はほとんどいません。むしろ目立たなかったり、地味な人が多い位です。

 

そのような現実から本当にビジネスは個性的であることが求められているのか?今回は少し考えてみたいと思います。

 

ビジネスでは個性的を求められる?

特に資金やマンパワーの足りない個人事業においては個性的である事は一種のアドバンテージになるかもしれません。

 

たしかに私の知り合いでとても美人な先生や、とても男前な経営者の方がいますが、私から見るとそれだけでアドバンテージがあるように感じてしまいます。

 

 

実際にこの人たちは性格も良いし、ビジネスも真面目なので儲かっているのですが、例えばこのように見かけが良いとビジネスには有利になるのでしょうか?この10年私が経験したことで言えばノーです。

 

人はそれほど馬鹿ではありません。芸能人のようにテレビを介して見るだけではならいいですが、ビジネスとなるとお金のやりとりをしたり信頼のやりとりをすることになります。その時ただ単に見かけが良いだけでは正直大したアドバンテージにはならないと思います。

 

それよりもビジネスでは人柄や相性などが求められていると思います。ですから個性的である事は求められているのかもしれませんがそれほど優先順位が高いとは感じません。

 

今は見かけの問題をお伝えしましたが、個性的であるという点で言えば「考え方」など見えない部分で個性的な人も多いです。逆にこの辺の見えない部分の個性はビジネスではとても大事だと思います。

 

特に何を考えているか?や何を信じているか?といった部分はお客様が関心を持つところです。この辺にしっかりと個性を出している人は、惹きつけられたり共感する人がファンになる傾向があると思います。

 

その意味ではビジネスでは個性的であることが求められているのかもしれません。

 

なぜ個性的であることが求められるのか?

いきなり結論めいたことをお伝えしますが、個性的でないとお客様から見つけてもらえないというのが最大の理由だと思います。

 

日本や、世界で自分だけしかやっていないビジネスをしているというような人はほとんどいないはずです。

 

必ず何らかのライバルや同業他社がいるはずです。そして今はインターネットが発達した時代です。沖縄に住む人が、北海道のショップから買い物をするような時代です。

 

ですから個性的でないとその他大勢の中に埋もれてしまうてしまいます。窓のために個性的であることが必要とされているのかもしれません。

 

 

確かに個性的なものは口コミにもなりやすいし記憶にも残りやすいです。私が最近感心したラーメン屋さんの名前があります。それは「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」というラーメン屋さんです。いちど聞けば忘れないし、ラーメンが嫌いな人でも1度は行ってみようという気になるはずです。

 

その意味ではブランディングと言う視点から見ても個性的であると言う事は大事かもしれません。ビジネスは見つけてもらってなんぼと言う風潮が今世間にはとても多いと思います。しかし、すべての人が個性的であろうとすれば余計な競争が発生してしまうことになります。個性的な人がいるからこそあまり個性的でない人が生きるそのような現実もあると思います。

 

個性的である必要は無い

『変に個性的である必要は無い』これは私なりのビジネスの結論です。個性は意識して出すことも必要ですが、自然とにじみ出てくるものだと思います。実際に私の周りの起業家を見ていると自然な方がとても多いです。また変に演出をすると無理にキャラクターを作るようなことになってしまいます。

 

そうするとやはり不自然さは否めません。そんなことをするくらいなら個性的であろうとする事は捨ててしまうのも良いと思います。

 

またビジネスは結果を出すにはいたってシンプルなことばかりです。流行のノウハウや方法論はあくまでも最後の仕上げの一振りの使用位なものです。それまでいかに地味に基本的なことをしてきたか?と言うことでビジネスの結果は大きく変わります。そう考えると個性的な要素と言うのも同じように感じます。個性的であろうとすることにとらわれるよりも、もっとしっかりと見つめ直すことがあるはずです。

 

いつだって原理原則はシンプル

人がお金を払ってモノやサービスを買うのはいつの時代にも変わりません。支払った分なりの対価それ以上の対価がなければいけないということです。

 

そう考えると個性的なことが特に重要でないと言うことがわかるのではないでしょうか?

 

特に起業してまだ間もない頃は、自分らしさや自分の売りもまだできてない人が多いです。その時に焦って変な個性的な部分を出してしまうと逆効果になることが多いはずです。

 

よく起業家の集まりに行くとたまに痛い起業家に出会うことがありますが、そのような人にはビジネスを頼みたいと思う人は少ないはずです。そういえばいちど私が行った異業種交流会では、本物のちょんまげをしている人がいました。ちょんまげのてっぺんを本当に剃っている状態です。

 

あまりその人のことは存じ上げていないんですが、インパクトは受けましたがその人に仕事をお願いしようと言う気にはどうしてもなれませんでした。

 

これは私なりの見方かもしれませんが、あまりにも自分自身のブランディングにこだわっていると、お客様に対してのエネルギーが少し足りなくなってしまうのではないか?と感じたからです。でもこれはあくまでも私の味方ですので(笑)

 

その意味で考えると常にビジネスは原理原則に従って構築していくほうがいいと思います。

 

まとめ

もし自分が個性的でないことに悩んでいる起業家がいるとしたら、それは今日で捨ててしまってください。個性的であるかどうかは相手が決めることであり、あなたが進んで個性的になろうとする必要はありません。むしろそれより本質を磨いていくほうがいいと思います。

 

あなたはあなたらしさを貫けばいいと思いますし、そうしなければ常にイミテーションのままビジネスをしてしまうことになると思います。

 

だから勇気を持って自分らしさでビジネスを構築してほしいと思います。

 

大丈夫です!あなたが思っている以上にあなたはもう既に個性的なはずですから。だって、リスクを犯してサラリーマンを辞めて起業しているわけですから♪

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

■《無料》個別相談受付中■
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://blog.infowave-okinawa.com/2020

■新垣への質問、ブログの感想はこちらから■
https://ws.formzu.net/fgen/S84498067/

 

 

●ブログでは出せない秘密情報や優良案件をLINE@で提供しています。登録頂いた方に「集客方法30」という無料電子ブックプレゼントしています。下のボタンからご参加下さい♪

*必ずメッセージかスタンプを返して下さい♪

友だち追加数

 

 

 


ABOUTこの記事をかいた人

私は「自宅起業」を選択したことで人生が救われました。それまで会社に貴重な自分の時間を奪われることに耐えられませんでした。 40代の時に「貯金ゼロ」「人脈ゼロ」「資格なし」のゼロの状態で起業しました。苦しいスタートでしたが現在、全国にクライアントをもつまでになりました。これからはさらに「個」が輝く時代です。もし、今以前の私のように報われない生活を送っているのでしたら「自宅起業」という選択をしてみませんか?